今回は、3Dスキャナでスキャンしたモデルはどれくらいの精度がでるのか調べてみました。
スキャン内容
今回のスキャンでは、ブロックゲージを50mmのブロックゲージをスキャンします。
また、解像度の違いでどれくらい精度が変化するのかを調査します。

解像度を少しずつ変更し、どれくらいかわるのか5つの解像度で検証してみました。
0.2mm解像度
測定値は50.015mmです

0.25mm解像度
測定値は49.993mmです

0.35mm解像度
測定値は49.936mmです

0.45mm解像度
測定値は50.049mmです

0.5mm解像度
測定値は50.007mmです

まとめ
今回の結果から、3Dスキャナの精度は解像度にも影響がありますが、
スキャンする人の技量などによっても大きく変化するため、一概に解像度だけで判断することはできないと思いました。
「マディ」と目指す3Dスキャナマスターへの道をもっと見る
購読すると最新の投稿がメールで送信されます。