3Dプリンターも一時のブームで認知度が高まりました。 また低価格なものから高性能なものまで多くの製品が生まれ選択の幅も広がりました。 私たちは3Dスキャナと3Dプリンタの販売とメンテナンスを行うだけで無く、 3Dスキャン
もっと読むカテゴリー: 社長ブログ
【続】3Dプリンターで作るシャッターの交換部品
3Dプリンターで造形後、部品の交換を行いました。 垂れ下がっているセンサーを3Dプリンターで作ったケースに収めます。 無事、取り付けを終えることが出来ました。 が、その時気付きました… この部品ではリミットセンサーが効か
もっと読む3Dプリンターで作るシャッターの交換部品
先日、社内の電動シャッターの部品が壊れてしまいました。 今回で2回目です。 シャッターメーカーさんに聞くと、壊れた部品は屋外で雨や風にさらされるため 経年劣化する消耗部品とのことです。 ならば、3Dプリンターで造ってしま
もっと読む欧州メーカー訪問
先日、取引のある欧州の3Dプリンターメーカーに訪問してきました。 1社目の訪問は、リープフロッグ(LeapFrog)社。 オランダ/アムステルダム近郊にあります。 リープフロッグ社は最近、オフィスを移転したそうで非常に明
もっと読む「一流」を考える
先日、トヨタ自動車の連結営業利益が 前期比36.3%増の1兆8000億円となることが発表されました。 今後の日本経済に明るい話題ですね。 背景には、トヨタのお家芸である【カイゼン】の効果があるとのことです。 豊田章男社長
もっと読む新入社員へのメッセージ
4月1日にシステムクリエイトは、 8名の新入社員を新たな仲間として迎えました。 新入社員へのメッセージをこの場を借りてお伝えしたいと思います。 皆さんの入社を心から祝福し歓迎します。 期待と不安いっぱいで新しいスタートを
もっと読む三位一体
人間には[三つの栄養]が必要と言われています。 ・体の栄養 ・心の栄養 ・頭の栄養 体の栄養は、バランスの良い食事、適度な運動、規則正しい生活習慣です。 心の栄養は、感謝の気持ちで三毒(貪欲、怒り、愚痴)を抑えることで
もっと読む時計と組織
2014年の恵方(その年の幸運を招く方角)は東北東の方角と いうことで、親睦会にて大津市の近江神宮へ行ってきました。 第38代天智天皇(即位前は中大兄皇子)が大津市に 近江大津京を営んだことから、 近江神宮は天智天皇を祀
もっと読む心に響いた一冊
知人から高田 郁さんの本『銀二貫』がいいですよ。 と聞いたので早速読ませてもらいました。 ストーリーは、 大坂天満の寒天問屋 井川屋店主の和助が 仇討ちの場に遭遇し、侍の子“鶴之輔”を「銀二貫」で助ける。 それは大火で焼
もっと読む盛和塾大阪での経営体験発表を振り返って
10月の半ばに盛和塾大阪の塾生の前で経営体験を発表させて頂きました。 事前に先輩塾生の方に発表のための下書き原稿を見て頂き、 アドバイスを頂戴し何度か修正しました。 発表する以上は人を感動させなければと思って書きました。
もっと読む