9月10日からアメリカのシカゴ開催された【工作機械見本市 IMTS2012】とヤマザキマザックマザック様のケンタッキー工場を視察できるチャンスを頂きました。 IMTS視察は今回で2回目ですが、メインの展示物は前回と大きな
もっと読むカテゴリー: 社長ブログ
老舗旅館と夏祭りを体感した想い
北越工業株式会社様のエアマン会の総会が二年ぶりに企画され、今回は青森県で開催されました。 総会の開催場所は、蔦温泉旅館と言う大変歴史のある旅館。 その歴史は1174年に湯治小屋が出来、その後、大正時代に建てられた建物を使
もっと読む3Dリアルデザインが熱い!
最近、低価格と高精度を両立させた3Dプリンタが増えてきました。 そのおかげか教育機関やデザイン事務所、メーカーのデザイン部門などの方々から 3Dプリンタの引き合いを多数頂いています。 従来のデザイン現場では
もっと読む坐禅体験
6月の半ばに2日間の盛和塾〈大阪〉の香川県善通寺合宿に参加し、 早朝坐禅会と善通寺を起点にお遍路を体験しました。 坐禅を初めて体験して感じたことは、「無」 になる大切さです。 日々、経済活動をする中では、常に何かを考え、
もっと読む新企画商品お披露目会のサブテーマとは!
先日の5月23日、24日の2日間本社ソリューションセンターにて 新企画の商品を発表させて頂きました。 今回は、新しい企画が目白押しだったと自画自賛してしまいました。 本社ソリューションセンターにて開催 ■お披露目機種のご
もっと読むゼロベース思考
ゴールデンウィークも終わり5月はシステムクリエイトも 決算月となります。 5年前から経営計画発表会を5月に開催していますので 3月後半から5月前半にかけては1年を通じて考える時間が 一番多くなります。 昨年の経営計画発表
もっと読む2012年システムクリエイト入社式
今年も新たに新入社員が加わりまして入社式を行いました。 社会人として希望を胸に、 当社で新たな人生のスタートを切ることを決意した新入社員達が、 今後どのように成長していくのだろうかと 今からとても楽しみにしております。
もっと読む今年の冬は、読書の冬!?
今年の冬は、例年と比較して特に寒いので、少し出不精になりがちです。 その口実にもなるかもしれませんが、最近は自宅でよく本を読んでいます。 終日時間がある日は、一日に2冊読むこともあるほどです。 私が本を選ぶ場合、意識をし
もっと読むDossan工場見学会に行ってきました。
1月26日(木)から3日間、親しいお客様数名と韓国の釜山にある 工作機械メーカーDoosan(トサン/ドゥーサン)の製造主力工場の 視察に行ってきました。 ”出荷前の最終チェック中のDOOSAN 「DNM400」” Do
もっと読む新年明けましておめでとうございます。
新年明けましておめでとうございます。 「一年の計は元旦にあり」 と言われるように新しい年の初めは一年で最も大切な時です。 その大切な時をどうするか? 大切な時の今だからこそ、実践していきたいことがあります。 それは… 私
もっと読む