23.3D-HST 接続ページ改定 <2022新機能>

3D-HSTの「接続パラメタ」ページが再構築されました。 新しい機能が追加され、既存の機能も改善されたことで、より柔軟な設定が可能となりました。

Mastercam2022新機能
「最大引き上げ」、「リードを適用」、「推移をフィット」のオプションが追加されました。

・「最大引き上げ」オプション
急なあるいは長い推移動作の回避に役立ちます。
推移動作のZ方向の高さ合計を解析し、引き上げ距離が「最大引き上げ」の設定値
よりも超えた場合に、推移動作は単純な退避に置き換わります。

・「リードを適用」オプションが追加されました。
推移動作にリードを追加します。
例えば、パスに垂直の侵入あるいは退出を追加し、それからスムーズな推移を使用して
元のパスを接続することができます。
これらのリードは開いたパスあるいは開・閉パスの両方に適用できます。

・「推移をフィット」オプションが追加されました。
推移動作を安全にフィットするためにパスをトリムします。

「推移」ページが削除され、関連するオプションは「接続パラメタ」ページの「推移」
グループに移動しました。
これらのオプションを使用して工具が新しいZレベルに推移する際の進入動作を設定します。

「工具退避なし」オプションは「切削パラメタ」ページから「接続パラメタ」ページに
移動しました。
このオプションはパス間での工具の退避を回避します。

「カールアップ」と「カールダウン」オプションは「退避」グループの単一の
「円弧フィット半径」にまとめられました。
「円弧フィット半径」はすべての退避タイプで利用でき、全ての退避動作で検出された
鋭角動作を丸めます。
