interview 技術チーム 成宮 大樹
「ここに任せれば大丈夫。」という存在へ
目指すは信頼を得て、安心して頂けるような関係性
ミッション・業務内容
ベストを尽くしたい
モノづくりの効率化を後押しするためにできること
前職では研削機メーカーで工作機械の営業やメンテナンスをしていました。地域に根差した市場シェア率の高い企業であったことから、やりがいを感じる仕事でした。
ただ、導入後は機械の入れ変え自体が少ないことや、横の展開をしていくうえでは市場が限られていて、がむしゃらに営業活動をしてみてもなかなか結果につながらないことがありました。また、大企業ゆえの小回りの利きにくさから、生産現場の効率化やスピード感を求める中でもどかしさを感じていました。
そんなとき、システムクリエイトに他にはない独自性を感じました。専門商社では扱う商品を限定することなく、必要なものをピックアップして組み合わせ、現場の効率化のためにベストな提供を行っていくことができます。
世界各国から取り入れた幅広い商品・しかも最先端の技術を現場に普及させていける点でビジネスの可能性が格段に大きいと感じました。
リアルな現場で活きてこそ価値のある最先端技術
けれども、3Dデータ技術は日本の技術力の高さゆえに国内の製造業には浸透しにくい現状があります。
展示会でもてはやされた技術であったとしても、現場環境にうまく組み込まれなくてはその力を発揮することができません。それがどう受け入れられていくかは現場により全く異なるため、現状を把握し最適化を図っていく必要があります。
それだけに、現場の置かれた状況に寄り添いながら、効率性や先進性を提供していけるシステムクリエイトに面白さを感じています。
ここに任せれば大丈夫。
というところを作り込む
製品を提供するだけでは、お客様の課題を解決することはできない。
もともとシステムクリエイトに入社したのは、多種多様な製品を取り扱っているところに興味を持ち、いろんな製品を使ってみたいという思いがあったのがきっかけです。
配属された技術チームでは、お客様と関わることも少なく、機械作業メインの技術寄りの仕事をすると思っていました。これでも人と話すのは苦手だったので、少し安心していたところがあります。
しかし実際には、技術といってもデモや講習・技術サポートなど、お客様と直接話をする機会が多くありました。
その中でお客様が抱える課題に触れ、製品について説明するだけでなく、能動的に情報発信や提案をしていくことの必要性を感じるようになりました。
そのため「伝える」という点では様々な工夫をしました。話し方の本を読んだり、文章を起こしてテンプレートを作成したり、話し方が上手い先輩をマネしてみたりしました。入社してからこれまでで一番身に付いたのは、伝える能力だと思います。
できないで終わらせない。常にチャレンジしていくことが信頼に繋がっていく
お客様から頂いた問合せや案件には、ここまではやりたいという自分なりの線引きをしています。目に見える形で結果を残していくことはもちろん必要ですが、まずは失敗してもチャレンジしてみることに意味があると考えています。また、そういったやり方を受け入れてくれる環境がシステムクリエイトにはあります。
デモやベンチマーク、メーカーとのやり取りを約1年ほど続けて無事受注につなげられたこともありました。お客様の要求度が高く難しい案件でも、できないで終わらせずにチャレンジし、結果につながった時は非常にやりがいを感じますね。
現在、ものづくりの手法は増え、効率化が進んだことでこれまで以上に多様性が求められてきています。その状況下でも受け皿をしっかり用意すること。そのために、お客様の「やりたい」に応えていく姿勢は欠かせない要素です。
現場の発展や効率化を考える際や、小さな疑問や迷いが生じた時に「ここに任せれば大丈夫だよね」という立ち位置になれた時、その存在意義が確立されてるのではないかと考えています。
ものづくりのインフラとなることで
提供できるシステムクリエイトの付加価値
一緒に歩み、一緒に良くしていく
お客さまから頂く、「やってもらって良かった」「またお願いするよ」といった何気ない言葉は、何よりも励みになります。ラフに話ができる、現場の状況などを教えてもらえる関係性はさらに良い解決策を見つける糸口になります。そこに、お客様と共に現実的な歩みを進めていける楽しさがあると思います。
技術チームの仕事は、製品についての説明を求められて答えるような比較的受け身な業務が多いのですが、世間話などからお客様のニーズを引き出し、様々な要素を落とし込んだうえでこちらから提案する、といった積極的な働きかけはこれからもっと重要になってくると思っています。
お客様のニーズに常に対応できる体制に
そういった働きかけをしていくためにも、まだ携わっていない商材も扱えるようになって、自分の引き出しを増やしていきたいと考えています。
3Dツールを扱っている会社は多数ありますが、一連の展示機を揃え、実際のソフトや機械でメーカーが対応するようなベンチマークやデモを行える会社はなかなかありません。モノづくりのインフラ的な存在として、実績に基づいたスピーディーな提案や、製品導入時のリアルな状況をお伝えできる強み―。これらを通して、自ら提案から納品までこなせるようになっていくことが目標です。
システムクリエイトに対するお客様からの信頼度の高さは年々高まっていることを感じています。製造業だけではなく、モノづくりにかかわるすべてのお客様に的確な製品を提案し、お客様の仕事をよりサポートしたい。これからも、どんな仕事にも真摯に向き合っていき、この人に任せていけば間違いないという存在になっていきたいと思います。