この度、VGSTUDIO MAXの最新版VG2025.2が
本日2025年6月30日(月)にリリースいたしました。
アップデート機能詳細
・新たな座標計測概要ダイアログにより、複数のデータを同一プロジェクト内で計測、同一形状(部位)の測定結果のバラツキを
確認することが可能になりました。
・ぺイント&セグメントのカラーパレットが任意で選択、変更可能になりました。
・リバースエンジニアリングモジュールを利用したCAD変換後のファイルサイズ推定値表記が追加されました。
・製品形状全体ではなく、部分的なデータを用いた変形フィールド計算が可能になりました。
~入手方法~
・プレミアムサポート契約が有効な場合、無償で最新版へ更新いただけます。
・ドングルサポート、永久ライセンスでご利用のお客様は再度プレミアムサポートへ加入いただくことで最新版へ更新頂けます。 (プレミアムサポート再加入についてはボリュームグラフィックス株式会社セールスチームへご相談ください)
ダウンロードはこちら
~注意事項~
・2022.1以降に発行されたライセンスは特段の手続きをせずに最新版を常にご利用いただけけるライセンス形態となっております。 (ただし、過去1年以上前の製品は利用できなくなりますので、御利用の際はボリュームグラフィックス株式会社セールスチームへご相談ください)
・バージョン3.5以前のライセンスをご利用のお客様は、最新版ソフトウエアをインストール後、最新ライセンスをボリュームグラフィックス株式会社セールスチームまでご依頼ください。
・プレミアムサポート失効後は無償バージョンアップの権利も失効します。
・バージョンアップは、現在ご利用いただいている構成と同一構成です。
・Windows10のサポート期間終了に伴い、VG製品のWindows10動作確認も本バージョンをもって終了致します。
・2025.3バージョンよりWindows11のみの動作確認となります。
VGStudio MAXの製品ページはこちら