NEWS

お知らせ

製品情報

[更新情報] VG Products 2025.3リリースのご案内

このたび、VG Products 2025.3がリリースされました。
主な新機能の概要は下記をご覧ください。

主な新機能


〇欠陥/介在物解析のユーザーインターフェースのデザインが刷新されました。

〇複数パーツの座標計測機能により、複数パーツの計測計画を一元的に表示、分析、
 および編集できるようになるため、複雑なプロジェクトの処理が簡略化されました。

〇3Dビューで直接寸法を作成および変更できるようになりました。

〇書き出しダイアログからVGRF書き出し設定に直接アクセスできるようになりました。

〇最新の優れたレポート機能を重点化するため、従来のレポートツールは削除されました。

〇レポートでメッシュのメタ情報がサポートされるようになりました。

〇DICONDE形式でのボリュームの書き出しで、追加のフィールドがサポートされるようになりました。

〇メッシュの読み込み/書き出しが強化され、GLB/GLTF、AMF、3MFのファイル形式が
 サポートされるようになりました。

〇ボリュームからCADへの変換に新しいスムージングオプションが追加されました。

〇フィクスチャーシミュレーションがSTLメッシュでも可能になりました。

〇評価ライセンスのVGTRAINERで作成したモデルの処理が向上しました。

〇ビデオチュートリアル:"欠陥/介在物解析:新しいユーザーインターフェース"(英語のみ)が
 追加されました。

〇ビデオチュートリアル:"VGSTUDIO MAXでポロシティ解析を開始する"(英語のみ)が追加されました。

新機能の詳細はこちら



~入手方法~

・VG Productsプレミアムサポート契約(年間)にご加入の場合、最新版へ更新いただけます。

インストーラのダウンロードはこちら

お問合せはこちら



一覧へ戻る