Tune D3とは
3Dプリント造形品の積層跡を目立たなくするためのプロ仕様の仕上げ用研磨フィルムです。
 特別な薬品を一切使用しないので誰でも簡単に仕上げることができます。ABS・PLA・ナイロン(ポリアミド)素材からアクリル系樹脂まで、造形品の素材や用途に対応します。
Tune D3のメリット

有機溶剤や特別な薬品を一切使用しないので作業環境を選びません。
 造形物をピンポイントに、必要な箇所のみ限定して研磨することが出来ます。
 研磨材の選定次第で、表面の仕上がり状態をマット調~クリア調まで自由に変えることが出来ます。
研磨比較
3Dプリンタによる造形モデルの研磨前と後の比較画像です。
 
 【造形品の素材】
  アクリル樹脂/透明
 【使用フィルム】
  Tune D3 Standard
 白濁し、透明感が失われたアクリルのモデルをここまで仕上げることが可能です。
【造形品の素材】
  ナイロン(ポリアミド)/白
 【使用フィルム】
  Tune D3 Basic
 
 ドライ&ウェットで研磨をするとよりスベスベな肌触り仕上げることが可能です。
商品ラインアップ

Tune D3 Basic
ABS・PLA樹脂、ナイロン(SLS方式)で造形された作品の
 仕上げに適した「TuneD3 BASIC」
 3Dプリント後の積層痕を軽減し、造形物の表面を光沢に仕上げるためのプロ仕様研磨フィルムです。 TuneD3 BASICキットは、ABS樹脂やPLA樹脂に適した『ウエットタイプ』の研磨フィルムです。また、粉末積層系ナイロン(ポリアミド)の研磨仕上げにも最適です。
 
 【製品構成】
 ●第一工程 粗研磨使用フィルム: グリーンフィルム40&80 2種類/計4枚
 ●第二工程 仕上げ研磨使用フィルム:ブルーフィルム 1種類/計2枚
  フィルムサイズ: 114mm X 93mm 角

Tune D3 Standard
高精細研磨の最終仕上げ用フィルム「TuneD3 STANDARD」
 3Dプリント後の積層痕を軽減し、造形物の表面を光沢に仕上げるためのプロ仕様研磨フィルムです。 TuneD3 STANDARDキットは、光造形方式やインクジェット方式などでプリントされるアクリル樹脂の研磨に適したフィルムです。 商品に含まれた4つのフィルムを順番に利用することで、アクリル樹脂の表面をツルツルの光沢面に仕上げることが可能です。
 
 【製品構成】
 
 ●第一工程:粗研磨用フィルム:グリーンフィルム40 1種類/計2枚
 ●第二工程 中間仕上げ研磨フィルム:ダークピンクフィルム 1種類/計2枚
 ●第三工程 仕上げ研磨フィルム:ブルーフィルム 1種類/計2枚
 ●第四工程 艶出し研磨フィルム:イエローフィルム 1種類/計2枚
  フィルムサイズ: 114mm X 93mm 角

Tune D3 Professional
3Dプリント造形されたアクリル樹脂の最終仕上げ用研磨フィルム「TuneD3 PROFESSIONAL」
 TuneD3 PROFESSIONALキットは、光造形方式やインクジェット方式などでプリントされるアクリル樹脂の研磨に適したフィルムです。BASIC、STANDARDによる研磨後の最終仕上げ用フィルムになります。商品に含まれた2つのフィルムを順番に利用することで、より高精密な仕上げが可能です。
 
 【製品構成】
 ●第一工程 艶出し研磨フィルム:ピンクフィルム 1種類/計2枚
 ●第二工程 最艶出し研磨フィルム:グレーフィルム 1種類/計2枚 
 ※ドライ専用
  フィルムサイズ: 114mm X 93mm 角
フォームが表示されるまでしばらくお待ち下さい。 恐れ入りますが、しばらくお待ちいただいてもフォームが表示されない場合は、こちらまでお問い合わせください。カタログ

お問い合わせ






