
用途に応じた最適な手法で3Dプリント

熱融解、光硬化、インクジェット、粉末焼結など多数の方式の3Dプリンタを保有。PPライクやABSなどの汎用樹脂や、耐熱や耐薬素材、ナイロン素材など10種類以上の素材でのプリントに対応しています。また、金属3Dプリンタを導入し、金属粉末での造形も開始しました。
試作品の外観形状確認や、部品同士の嵌合確認、熱や薬品などの使用環境を踏まえた物性の確認、少量品の治具作成など、3Dプリントの用途はさまざまです。システムクリエイトでは、お客様の用途に合わせて、最適な3Dプリンタと材料の組み合わせを提案いたします。大型造形や、3Dプリンタの造形範囲を超える大きなモデルであれば分割造形、形状やコストの観点から中抜き…など、お客様のご要望に合わせてご提案いたします。
材料一覧(青いバーをクリックすると材料の詳細がご覧いただけます)
▼金属粉末
特長 | ステンレス鋼材 |
---|---|
造形方式 | レーザー焼結式 |
最大造形サイズ | Φ100×100mm |
積層ピッチ | 20 - 100 μm |
色 | シルバー |
使用3Dプリンタ | Creator |
▼汎用樹脂
▼軟質(ゴムライク)
特長 | 柔軟性 |
---|---|
造形方式 | 粉末焼結(SLS) |
最大造形サイズ | 110×160×250mm |
積層ピッチ | 0.125mm |
色 | ライトグレー / ホワイト / グレー |
使用3Dプリンタ | LISA-PRO |
その他、Form2「フレキシブルレジン」での造形も可能です。
▼ナイロン
▼ガラス配合
▼ロストワックス用
Form2「キャスタブルワックス2」での造形に対応しています。
3Dプリンタ情報

-
- ▼Creator
最大造形エリア Φ100×100mm 積層ピッチ 20-100μm 造形方式 粉末焼結 -
- ▼CONNEX3
最大造形エリア 255×252×200mm 積層ピッチ 0.03mm 造形方式 マテリアルジェッティング
-
- ▼ATOMm-4000
最大造形エリア 400×400×300mm 積層ピッチ 0.1mm 造形方式 光造形 -
- ▼RM-6000
最大造形エリア 600×600×500mm 積層ピッチ 0.1mm 造形方式 光造形
-
- ▼Fortus
最大造形エリア 406×355×406mm 積層ピッチ 0.254mm 造形方式 熱融解 -
- ▼LISA-PRO
最大造形エリア 硬質素材:
90×120×230mm
軟質素材:
110×160×250mm積層ピッチ 0.125mm 造形方式 粉末焼結
-
- ▼Form2
最大造形エリア 145×145×175mm 積層ピッチ 0.05mm 造形方式 光硬化型
お問合せはこちら
フォームが表示されるまでしばらくお待ち下さい。
恐れ入りますが、しばらくお待ちいただいてもフォームが表示されない場合は、こちらまでお問い合わせください。