サポートレス造形ができることで、より複雑な形状を作成できるSLS方式3Dプリンタ「Fuse 1+30W」。
しかしその仕組み上、サポート材の代わりとなる粉末が中空部に残ってしまいます。
今回の資料では、そんな複雑な内部に残る粉末材料を綺麗に除去できるのかやってみました。
目では見えない内部の様子は、CTスキャナを使って徹底的に確認します。
本当に内部に残った粉末材料を「簡単かつキレイに」に除去することはできるのか挑戦した結果を実際の作業の様子とともに解説いたします。
ダウンロード(pdf)
