圧倒的コストパフォーマンス
金属3Dプリンタ

AVIMETAL MTシリーズ

金属粉末材料メーカーが開発した金属3Dプリンタ

100種を超える粉末材料に対応

3Dプリント用高性能金属粉末材料の設計・調製・開発から得た知識と経験をコア技術として開発されたAVIMETEL AM Tech社の金属3Dプリンタ MTシリーズ。
金属粉末の特質を熟知しているからこそ、100種を超える金属粉末に対応し、高速・高品質造形を可能にしたコストパフォーマンスに優れた金属3Dプリンタです。

高出力 500Wファイバレーザー搭載

AVIMETELの金属3Dプリンタ MTシリーズは、MT170以上の全てのモデルに高出力500Wイッテルビウムファイバーレーザー(MT100は300W)を搭載しています。高出力レーザーの出力を柔軟に制御することで高融点材料や高反射率材料など様々な金属に対応します。
高出力レーザーと高速ガルバノメータをAVIMETALが持つ独自のレーザーコントロール技術により、金属粉末を素早く最適な溶融することで、高速、且つ、高いクオリティの造形を実現します。

多彩な材料:アルミやチタンにも対応

3Dプリント用金属粉末を製造してきた材料メーカーが開発したMTシリーズは、アルミニウム合金、ステンレス鋼をはじめ、チタン合金、ニッケル基超合金など実に100種を超える金属粉末の造形に対応しています。これらの材料はプリセットパラメータとして提供されるため、異なる材料で造形が必要になった場合も速やかに対応することができます。
もちろん、ハード面では全機種においてアルミやチタンなどの反応金属に対応するための窒素/アルゴンガス充填対応チャンバーを装備しています。

研究・開発にも活躍するオープンパラメータ

多種多様の材料に対応するMTシリーズは、プリセットパラメータを複写・編集することにより、オープンパラメータにも対応しています。これにより、同じ金属でも材料メーカーによる微妙な違いに対応するセッティングだけでなく、これまでにはない調合された金属など、研究・開発の分野でも活躍します。

確実に均一のパウダーを敷くリコートシステム

PBF[Power Bed Fusion]方式(粉末床溶融結合法)の金属3Dプリンティングにおいて、パウダーベッドをいかに早く正確に敷き詰めることができるかは、造形品質と効率に大きく影響します。
AVIMETAL MTシリーズは、シンプルな構造ながらも安定してパウダーをリコーティングすることができる「ボトムフィードシステム」を採用し、高い品質のパウダーベッドを構築します。
また、大型モデルには上部にホッパーを装備し両方向でパウダーをリコートする「トップフィードシステム」をオプション装着することができます。

3ステップ! 直感的オペレーションで造形開始

●STEP①
VoxelDance Additiveなどの3Dプリントデータ準備ソフトでサポート構造を追加し、スライスデータを生成。
●STEP②
パソコン上のソフト「AVIMETAL Pretreatment」で使用材料を選択し造形実行データを作成。
●STEP③
造形実行データをUSBメモリ経由で、プリンタ本体の「AVIMETAL Control」にインポートし「実行」
■造形開始!

ユーザの声から生まれた運用性と安全性

ビルドチャンバ内の酸素含有量や圧力を各種センサーで常にモニタリングしています。万が一、規定量を超えた場合は安全性を最優先し自己緊急停止が行われます。
また、造形中は開けることができない電磁ロック式インターロックや製造現場で要望簿多い三色信号灯、また、粒径 0.3μmの粒子を99.97%以上の捕集率を誇るHEPAフィルターなど、安心安全運用のための装備を多数装備しています。

デスクトップから1m級サイズまで幅広いラインアップ

AVIMETAL MTシリーズは、デスクトップに設置できるサイズの小型機「MT100」から、835×835×1,500mmの大型モデルの金属造形に対応する「MT850H」まで、金属3Dプリントにチャレンジをお考えのユーザー様だけでなく、金属3Dプリントに熟達しているユーザー様までご満足いただける幅広いラインアップをご用意しています。

ニーズに合わせた拡張性

AVIMETAL MTシリーズは、お客様のニーズに対応すべく、多くのオプションをご用意しています。
造形エリアの拡張から、マルチレーザー化による造形速度の向上。さらには、レーザー/ガルバノメータのハイクオリティ化によるさらなる高精細化など、柔軟なカスタマイズが可能です。

金属3Dプリンタ装置・材料・プロセスの
ワンストップサービスプロバイダー

3Dプリンティング用金属粉末の製造と3D金属造形のサービスビューロとして2015年に設立されたAVIMETAL AM Tech.
これまで、200種以上の金属粉末材料の開発・製造手掛けてきた技術と経験を集結し、2020年に金属3Dプリンタを自社開発・販売を開始しました。
金属粉末メーカーとして、サービスビューロとして、金属粉末を知り尽くしているからこそ、高速・高品質・ハイコストパフォーマンスを発揮する金属3Dプリンタの開発を続けてまいります。

AVIMETAL 金属3Dプリンタ MTシリーズ 機械仕様 (小型機)

Avimetal
金属3Dプリンタ MTシリーズ
MT100 MT170(SL/DL) MT170H MT280
造形サイズ mm Φ100 × 80 Φ170 × 120 Φ170 × 120 265 × 265 × 400
レーザータイプ
500Wファイバーレーザー
  ※300Wファイバーレーザ 1 or 2 1
IPG製ファイバーレーザー
2(Opt:1)
走査システム   高速ガルバノメータ ScanLab社製ガルバノ 高速ガルバノメータ
ビーム焦点システム   F-θフィールドレンズ
ビーム品質 M2 < 1.1
ビーム焦点径 μm 35~50(サイズ調節可能) 40~80(サイズ調節可能) 50~100(サイズ調節可能)
最大走査速度 m/s 7
積層ピッチ μm 30~40 20~100
粉末リコートシステム   ボトムフィードシステム
不活性ガス   アルゴン/窒素
酸素含有量 ppm ≦ 100
造形速度 cm3/h 15 SL:25 / DL:50 25 50(シングル:25)
本体寸法 mm 675 ✕ 675 ✕ 900 1,400 ✕ 800 ✕ 1,600 1,400 ✕ 800 ✕ 1,800 3,100 ✕ 1,000 ✕ 2,200
設置寸法 mm 2,000 ✕ 1,200 ✕ 1,300 3,200 ✕ 2,400 ✕ 2,180 3,200 ✕ 2,400 ✕ 2,380 4,000 ✕ 2,500 ✕ 2,800
本体重量 kg 約150 約700 約800 約2,600
電源 V 単相220
消費電力 kW ≦ 3 7 7 ≦ 11(≦ 8)
その他 オプション:IPGレーザー
Scanlabガルバノ化対応

 

AVIMETAL 金属3Dプリンタ MTシリーズ 機械仕様 (中/大型機)

Avimetal
金属3Dプリンタ MTシリーズ
MT400M MT450 MT650 MT800H
造形サイズ mm 400 × 325 × 400 400 × 450 × 500 650 × 650 × 800 835 × 835 × 1,5000
レーザータイプ
500Wファイバーレーザー
  4 (Opt:2,3,6) IPG製ファイバーレーザー
2 (Opt:4)
IPG製ファイバーレーザー
4 (Opt:6)
IPG製ファイバーレーザー
6 (Opt:8,10)
走査システム   高速ガルバノメータ ScanLab社製ガルバノ
ビーム焦点システム   F-θフィールドレンズ
ビーム品質 M2 < 1.1
ビーム焦点径 μm 70~120(サイズ調節可能)
最大走査速度 m/s 7
積層ピッチ μm 20~100
粉末リコートシステム   ボトムフィードシステム
(Opt:トップフィードシステム)
不活性ガス   アルゴン/窒素
酸素含有量 ppm ≦ 100
造形速度 cm3/h 100 (50/75/150) 50 (100) 100 (150) 150 (200,250)
本体寸法 mm 3,100 × 1,400 × 2,200 2.500 × 1.400 × 3.000 4,300 × 2,200 × 4,300 8,100 × 5,300 × 5,400
設置寸法 mm 5,000 × 3,300 × 3,000 7,000 × 4,000 × 3,500 8,600 × 7,660 × 6,000 11,100 × 8,300 × 6,500
本体重量 kg 約3,200 約4,500 約4,500 18,000
電源 V 三相380
消費電力 kW ≦ 18 (≦ 16, ≦ 17, ≦ 20) ≦ 18 (≦ 16, ≦ 17, ≦ 20) ≦ 30 ≦ 50
その他 オプション:IPGレーザー
Scanlabガルバノ化対応

カタログ

圧倒的コストパフォーマンス

AVIMETAL MTシリーズ

金属3Dプリンタ

カタログダウンロード(pdf)

お問い合わせはこちら

  • 製品お問い合わせはこちら
  • 技術サポートはこちら

フォームが表示されるまでしばらくお待ち下さい。

恐れ入りますが、しばらくお待ちいただいてもフォームが表示されない場合は、 こちらまでお問い合わせください。

フォームが表示されるまでしばらくお待ち下さい。

恐れ入りますが、しばらくお待ちいただいてもフォームが表示されない場合は、 こちらまでお問い合わせください。