3Dスキャンデータモデリングソフト

Scan-to-CAD


スキャンデータとCADをシームレスに繋ぐ強力なソリューション

Scan-to-CADは、スキャニングから、メッシュデータへの変換、編集、モデリングまで、一連の流れを後押しする強力なリバースモデリングソフトです。スキャンしたメッシュデータ(STLなど)の最適化・整形を行いお使いのCAD環境へ移行できることで、製品開発やリバースエンジニアリングなどへスムーズに繋げます。製品を市場に投入するまでの発案から構想、エンジニアリング設計、製品開発まで、様々な用途において威力を発揮します。

スキャンからモデリングまでをシームレスに連携

Scan-to-CADは、CREAFORM製品付属の無償ソフト「Creaform.OS」にプラグインする形で利用することが可能です。タブを切り替えるだけで、モデルデータのエクスポートなしにスキャン制御の「Creaform.OS」と編集ソフト「Scan-to-CAD」を使い分けられるため、作業が非常にスムーズです。
スキャン時のリアルタイムプレビューやオブジェクトの向きや位置の自動調整、同時編集・解析までカバーし、お持ちのCADへ移行する場合も流れがスムーズ。統合された形で完結します。

迷わず操作できる分かりやすいインターフェース

スキャン → 後処理 → ジオメトリ抽出 → CAD連携まで1つのインターフェースに集約されており、スキャン時とスキャン後のインターフェースをタブの切替えで行き来することが可能です。視覚的なアイコン表示と、作業の流れに沿ったカテゴリ分けで、直感的に使用することが可能です。

【Creaform.OS】

CREAFORM製スキャナ全体を動かすための基本プラットフォームCREAFORM製品には必ず含まれる
Creaform.OSは、CREAFORM製品のあらゆるアプリケーションに共通する**「ソフトウェア基盤」**です。その上に、スキャン、検査、測定、リバースの各モジュールが載ることで、オールインワンの柔軟な3D測定・処理環境が構築されます。
CREAFORM製スキャナー(HandySCAN、Go!SCAN、MetraSCANなど)とシームレスに連携
スキャン直後でも大容量データを軽快に扱えるのが特長

スキャンしながらリアルタイムで3Dモデルが構築されるため、スキャンミスや不足箇所がすぐ確認可能。

ライブフィードバックで、正確かつ効率的なスキャン作業ができる。

【Scan to CAD】

取得したメッシュを編集・整形。
VXelements上で動作するリバースエンジニアリング専用モジュール
VXelementsの**アドオン(追加モジュール)**として利用
スキャンデータからCADに変換するための後処理
スケッチや面を抽出し、CADソフト(SOLIDWORKSなど)へ出力。
キャンデータをCADに変換するための“ブリッジツール”**です。モデリングの本質は「抽出・整形・変換」

寸法ベースの幾何形状の作成(スケッチレベル)
平面、円、円柱、長方形などの基本形状の抽出

スキャン上からエッジや断面線をスケッチとして作成
スキャンから正確なスケッチや形状を拾うところまで」が強みで

プリミティブ(直方体、円柱、球など)の配置

スケッチから押し出し・回転で簡易なソリッドの作成

● 対称面や基準軸の定義
モデルの中心線や平面を再定義し、CADモデルの座標系を整備

● メッシュ処理
穴埋め、ノイズ除去、平滑化などのデータクリーンアップ

メッシュ上での距離・厚み測定、断面の可視化

● 出力
STEP/IGES/SOLIDWORKS形式での出力(CADに引き継げる)

【Scan‑to‑CAD Pro】

2D/3Dモデリング機能を内蔵し、CADソフトに頼らずともCADモデルを完成できる、本格的なリバースエンジニアリング統合モジュール。
2Dスケッチ機能:スキャン断面から直接スケッチ作成が可能。

3Dモデリングツール:押し出し・回転・カット操作で、Pro版単体でCADモデル構築。

複雑形状最適化:高度なメッシュアルゴリズムと柔軟な位置合わせ。

ワークフロー一体化:スキャン〜エンティティ抽出〜CADモデル化までを一つのモジュールで達成。

幾何フィーチャーを自動認識

スキャン形状から、円柱・平面・穴・曲面などの幾何フィーチャーを自動抽出し、CADで扱うための“参照ジオメトリ”に変換します。それらをベースに利用することで、スムーズにCAD設計を行うことが可能です。
さらに、Scan-to-CAD Proでは、スキャンデータの断面図を簡単に取得し、スケッチとして扱えるため時間と作業ミスの削減につながります。スキャンデータの精度を維持しながら最小限の操作で3D CADモデルを簡単に作ることが可能です。

エンティティをCADで参照ジオメトリとして使える

Scan-to-CADで抽出したフィーチャーはCADにも直接送信できるため、2次加工や設計変更を効率的に行うことが可能です。

お持ちのCADへスムーズな連携

エクスポートは(.iges、.step、.dxf)などでファイル作成が可能で、SOLIDWORKS、Autodesk Inventor、Autodesk Fusion 360、Siemens NXといった主要CADと直接連携しています。特にSOLIDWORKSユーザーは、パラメトリックでのデータ転送が容易に行えるため、数回のクリックでスキャンデータをCADにシームレスに転送できます。

SOLIDWORKSは「設計・製造用に仕上げる部分」が得意


Scan-to-CAD

Scan-to-CADは、製品開発向けモジュールで、メッシュ編集、位置合わせ、フィーチャー抽出作業を効率化します。必要なツールのみを搭載し、シンプルで直観的なインターフェースで、スキャンデータから情報を簡単に抽出できます。ワークフローが組み込まれているため、メッシュデータ編集や位置合わせなどの作業プロセスで迷いません。リバースエンジニアリングツールとして作成データはどのCADプラットフォームでも使用可能です。

Scan-to-CAD Pro

Scan-to-CAD Proは、高度なリバースエンジニアリングモジュールです。3Dスキャンデータを使用して断面抽出ができ、ソリッドフィーチャーの作成まで効率的に行えます。より簡単に包括的なパラメトリックCADモデルが生成可能でSOLIDWORKSなどのCADソフトへのデータ転送が可能です。

Scan-to-CADスペック表

ソフト仕様 Scan-to-CAD Scan-to-CAD Pro
IGES/STEP CADファイルのインポート/エクスポート
メッシュ編集ツール
サーフェス
位置合わせ
エンティティの作成
基本的な測定ツール
2Dスケッチ
3Dモデリング
主要CADソフトウェアへのデータ移行

お問い合わせ

フォームが表示されるまでしばらくお待ち下さい。

恐れ入りますが、しばらくお待ちいただいてもフォームが表示されない場合は、こちらまでお問い合わせください。